御殿場線・東海道線の最新の動き
こちらは御殿場線・静岡地区に関連するニュースについてまとめてみました。
1/20 裾野駅ホーム嵩上げ工事が開始されました。
12月4日ダイヤ改正での変更点、補足
表面上はほとんど変わっていないダイヤですが、使用される車両に大幅な変化が出ています。 ・113系固定6連が登場。その代わりに113系4連が激減しています。 ・115系3連/113系3連の運用が増加。 ・311系静岡進出(2往復のみ) 以上の動きにより、従来4連だった車両が3連になったり、また4→6になったりと増減しております。輸送力増になった列車がある反面、減量された列車もあり一概に良くなったとも悪くなったとも言えません。 ・211系/313系の併結運用登場 |
11/20 JR時刻表12月号発売
御殿場線関連で気がついた点は以下の通りです。
11/9(11/4頃に張られた駅掲示より)
12/4に行われる静岡地区のダイヤの変更は以下の通りです。
1・ホームライナー静岡1号が約1時間繰り上がり、沼津発7:00/静岡着7:41となる。
2・ホームライナー静岡2号と浜松3号が毎日運転に。
3・朝通勤時間帯に静岡-興津間で1往復増発。
4・寝台特急さくらとはやぶさが併結運転となる
5・御殿場線・身延線全線でワンマン運転を実施。
御殿場線は約35%、身延線は約60%の本数がワンマン化。
(数値は11/9交通新聞に記載あり)
というわけで列車の運転ダイヤ的にはほとんど変わらないというのが実感でしょう。ただ、車両運用がどうなるかが気になるところです。あとはワンマン化が大きなところです。
現在ある有人駅では従来どうり全てのドアで乗降可能となるようですね。ただし日中だけしか駅員が常駐しない駅もあり早朝・夜間は車内でのワンマン扱いとなります。
終日駅員がいて全てのドアで乗降可能な駅・・・沼津・裾野・御殿場・松田・国府津
日中は駅員がいて従来通りだが早朝夜間が無人となりその時間帯はワンマン運転の扱いに準じる駅・・・大岡・下土狩・岩波・富士岡・駿河小山・山北・下曽我
終日駅員が不在で、ワンマン運転の扱いを行う駅・・・南御殿場・足柄・谷峨・東山北・相模金子・上大井
10/26 (10/27静岡新聞朝刊より要約)
26日の5733M(115系3連)が8:13分頃岩波駅でオーバーラン。ホームから40M過ぎたところで停止した。列車は所定の位置に戻り約6分遅れで発車した。他の列車には影響はなし。
岩波駅は25パーミルの勾配上。ブレーキをかけるのが遅れたのでしょうか? でも場内45キロ制限だったはずだし…。40Mってことは安全側線乗り上げ寸前ではなかったでしょうか? (あさぎりとの交換待ちなので安全側線側になっていたはず) 危ないところでした・・・。