御殿場線の桜を追う〜2005

 

  鉄道撮影日記一覧に戻る


御殿場線には少なからず桜スポットがあります。中でも有名なのは山北桜トンネル、このスポットは鉄道ファンのみならず多くの人たちを魅了する有名スポットです。しかし、他にもいくつかあるものです。そんな桜と列車を撮りに出掛けてきました。

(この撮影記の写真は画像をダブルクリックすると大きい画像が表示されます(一部表示されないものもあります)。)  


2005.4.2 この時期のスポットである山北・谷峨の様子を見に行きました。例年ですとこの時期は咲き始めているのが通例なのですが、この年の桜は全国的に遅く、4.2の段階ではほぼ全滅状態。この日も曇りがちで青空は見られず・・・。

というわけで菜の花+115系だけを取って退散・・・。

 

 改めて4.8に出直して訪問すると・・・、どうでしょう〜、4.2にはまるで咲き始め状態だった桜がすっかり満開になっていました。まずは谷峨駅から。

この日は寝坊してしまい、朝1番のあさぎり同士の交換風景は撮ることができませんでしたが、その後の9:42の列車交換の風景から様子を見ることにしました。まずは下りの115系が駅に到着。そしてしばらくしてから313系が入ってきました。

このように谷峨駅の桜はホームの両側に広がっています。この日は本当に見事な咲きっぷりでした。ここで私の掲示板の常連さんの一人と合流します。

 次の撮影列車は10:08御殿場行き115系3連。車に乗り込み移動します。旧246を山北のほうに向かいます。橋を渡ったところ(246バイパス合流より手前)に川沿いに左に入る道があるのでそちらに入ります。しばらく走ると右に山を登っていく道が見えますのでその急勾配の道を上がっていきます。しばらくいくと東名高速道路・都夫良野トンネルの排気施設らしい建物が見えてきます。ここが目標地点。かなりの急坂を上がってきただけに、谷峨駅を見下ろす絶好のポイントです。当然ながら望遠レンズがないとお話にならない場所ではありますが・・・。ここで眺めを堪能しつつ、列車を待ちます。

そして、115系がやってきました。115系はピンクの花の中に隠れてしまいました。しかしまぁ、本当に絵になる駅ですね〜。しばしの停車後、115系は画面の右側に走り去っていきました。

 この山道まだまだ先があります。そのまま進んでみます。撮影ポイントはありませんでしょうか〜。そこから先も所々に見下ろせそうな場所はあるのですが、残念ながら列車を撮るには木にさえぎられて無理そうです。というわけで山道を走った後は再び谷峨駅へ戻ります。10:45国府津行きをホーム上で撮影。このとき、もう一人の撮影者に会いました。その方と意気投合し、今度は下り列車を道路側から撮影します。

 ホーム横の黒いフェンスが目障りで、車体に引っかかりそうな感じがします。そこで車に積んでいた踏み台で高さを稼いでなんとかフェンスをクリアー。こうやって見ても谷峨駅が桜に包まれているのよく分かりますね。あさぎり4号も駅ホーム上で撮影。撮影者の方に挨拶をして次のポイントに向かいます。

 谷峨駅から246旧道を山北に向かって走ります。その先の246バイパスとの信号でも旧道に入り、少ししたところにこれまた撮影ポイントがあります。このポイントは酒匂川第2橋梁を見下ろす絶好のポイント!! これぞ御殿場線という雰囲気のある風景があります。しばらくしてやってくるのはあさぎり3号〜。

後方にわずかに桜の木が見えますね。

 

そんなわけで午前の部は終了〜。

 


続き(4/8午後の部)へ  鉄道撮影日記一覧に戻る