えるえる雑記帳2000年9月号
9/27(水曜日) #無料でインターネットをするなら郵便局(ぉぃ 厳密に言うと月曜日の話なんですが、用がありまして郵便局に行きました。で、待っている間に辺りを見まわすと端末が1台置いてある。これはなんだ、と思っていると、自動的に起動し始めて(10時かららしい)窓98の画面が出たりなんかして、最終的にメニュー画面が出てきた。これは面白そうだなぁ~。ということでメニューを見ると「裾野市のページ」「裾野電子郵便局」「全国の電子郵便局を見る」という具合である。ふぅ~ん。まぁ地域紹介みたいになっているんだろうなぁ~、とふと思いつつよく見るとメニューの脇に「WWW入力」てのがある。お!!これは!! 早速使ってみるもぉど(^_^;; ・・・・1分後・・・画面にこのホームページを表示してほくそえんでいたりする・・・m(^o^)m おおお、アドレスさえ覚えていればROMできるじゃん(^o^) そんなわけで旅先なんかで未読処理をするときは郵便局へGO!!というお話でした(^_^;; アドレスを覚えきれない時は自分のところだけ覚えておいてリンクを貼りまくるという手もあります(笑) (※注意:集配をやる郵便局でないと置いてないような気がする。駅前とかにある小さな特定郵便局ではダメね(^^;; あと、操作はタッチパネル式になります。キーボードはありません。WWW入力の時は画面上にキーボードが出ましたがそれ以外の時はバーをスクロールさせるとかリンクを飛ばすぐらいでそれ以外のことは出来ません) #銀行(23日・土曜日(祝日)の話) 訳あって野村証券の口座から20万出して、14万円を静岡銀行に入れるという作業をしました。野村証券も郵便局か都市銀行だったら振り込みなんかが使えるんだけど私の場合はメインが静岡銀行なんで沼津まで出て野村証券の店頭のATMで下ろすしかなかったりする。で、14万円入れたわけですが、なんで105円も取られるわけ? まぁ祝日だからとか別の支店で預け入れたというのはあるのだけど、払い出しでなくて入れて取られるってのはなんだか不愉快な話だよね~。105円だったらタダですら利息なんかない(2、8月に20円程度くるけど)のにその利息分よりもはるかに高い金額が吹っ飛ぶんですよね。なんだかすごく納得できないですよね、この105円って。 #資格の通信教育 最近、資格講座の通信販売で悪徳業者がいっぱいという話が結構多い。そんな中で突如降ってきた話・・・。8月下旬に始まる話である。 ある会社から突然かかってきた電話。資格はシステムアドミニストレーター。話に聞くと、通産省が情報化社会への対応のために推進している資格らしい。そしてその電話を掛けてきたところは通産省から職業訓練校のお墨付きを頂いた学校だという。で、さらに話を聞くと本来は388500円かかるのだが、資格取得後にハローワークに行けば20万が戻ってきて、さらにこの電話をかけてきた方のお墨付きで17万円を補助する、すなわち私への負担は消費税分18500円・・・という。 ・・・こんな美味しい話、当然ながら怪しいと思うわな。半信半疑の私は最初は断ろうとしたものの結局断れずに受講することになったのでした。 ローンを組んで設定した388500円の振り落としは9/27.先の電話では、その前に17万円を入れてくれるという話だったのだが、23日の時点で17万はまだ来ていなかった。これは17万の約束を知らぬ存ぜぬで通す新手の詐欺か??? そんなわけで・・・これから勉強開始なり。m(^o^)m 9/21(木曜日) #変な夢・・・ 朝、目が醒めたら朝6時・・・まだ早過ぎる・・・。再びうたたね・・・・・・。気がつくと私はなぜか近鉄物流(うちの会社にも配送がある)のトラックを運転していた。どうやらどっかの家電専門店に荷物を下ろしにいくらしい。といっても既に夜・・・。お店は既に閉まっていた。駐車場でバックしていたらどこかの車にぶつけてしまった。まずい!! 残っていた従業員に声をかけたが荷受を断られ、すごすご帰る私。 どこかの商店街に差し掛かったところ、道の反対側から暴走族の大群が走ってきた。そのうちの1台が拳銃で私を狙う・・・ば~ん・・・・・。 気がついた。撃たれたもののまだ生きているらしい・・・周りをみると・・・・さっきの暴走族。私はその後ぼこぼこにされ再び意識を失った・・・というか終わったっぽい・・・。 はっ。なに、この夢は!? #私の青空 典子、やっぱり嫌な女だなぁ・・・。今回のあらすじ・・・典子は弦の住む大間へ遊びに行った。伊東四郎と加賀まり子は彼女を歓迎しようとしたが、典子は宿泊・食事などのもてなし一切を拒否。お土産と言って海外旅行で買った金メッキの本のしおり(いかにも安っぽいんだ、これ)を渡してとっとと帰ってしまった。歓迎しようとした厚意を無視・無駄にした典子の心遣いのなさにあきれる二人。典子の母もこの話を聞いて「家から出て行きなさい」と怒りをあらわにする。・・・・・・いったい典子は何しに大間に来たんでしょうかねぇ。弦の両親に対し余りに失礼な態度・・・・。まぁドラマですからこんなロクでもないこと出来るのですが、現実にこんなのいたらとってもいやん・・・。 9/18(月曜日) #バス・ストップ 今日は最終回。お仕事の関係で直接見られないのでビデオ予約でGO!! 帰ってきたら兄がそのビデオを見ているところだった。・・・内容についてはまぁ触れないでおこう。で、武蔵が車庫に帰ってきたとき、夏生さんが現れて・・・クライマックスシーンのところでビデオが切れた(;_;) ばかも~ん(;_;) そんなわけで会社で誰かに貸してもらおうもぉど・・・。 #棚卸 今日と明日、この2日間で棚卸が行われる。棚卸とは店にある商品全ての在庫を計算し、今いくらの在庫があるのか? 伝票などから計算した帳簿上の在庫との誤差を計算し、店の運営状態を把握する大切な仕事である。そんなわけでがしがしうち込む。しかしまぁ、困っちゃったのがやたらに在庫数の多い商品。事前にカウントされていないので数えるだけで面倒くさいのだ。極めつきがレンガ。これ、極悪・・・。パレットに山積みになっているので訳が分からない(^_^;; 平らに並び替えて1段辺り何個かを計算してやってくのだけどやたら時間かかる・・・。まいった・・・。 あと草花の棚卸をしていたら、なんか変なのがいる・・・。なんか虫(青虫ちゅうかそういうやつだ)がパセリを食い荒らしている・・・・おいおい(^_^;; そんなわけで今日は11時過ぎにやっと解放・・・疲れた〜・・・。 9/11(月曜日)〜12日(火曜日) #バス・ストップ このドラマ、かなり面白いなぁと思っていたのだけど、来週で最終回・・・。どうなるんだろう・・・。 武蔵はいい人だって言う設定なんだけど、それは常識的に見てもやり過ぎだよなぁ〜。そもそも川でおぼれている子供を発見した時点でわき見運転してるわけであってバスの運転士がわき見している暇があるのか、という時点でおかしな話なんだけど、そこでバスを止める・・・。普通、無線で「○○川にて溺れている子供を発見、直ちに消防車・救急車を呼んで下さい」などと手配しないかや? 止め方も後方の安全に気を使わず車線を潰すように斜めに止める。さらに最後に救急車に委ねずに自分でバスで運んだ・・・それはどう見てもおかしい・・・。それが原因で死んだらどうするの? 救急のプロに任せるべきだろう・・・。何にしても乗客を安全に目的地まで送り届けるというバス運転手としての責務を放棄していてプロとして失格だと思う・・・。この点、いくらドラマとはいえそりゃないんじゃないか?と考えてしまいました。 #大雨 大雨の影響で名古屋方面では浸水被害が出ている様で・・・被害者の方にはお見舞い申しあがたく思います。新幹線、在来線、名鉄ともにボロボロの様ですねぇ。自然災害だからどうしようもないこととはいえ、新幹線15時間缶詰はちょっと惨かったですねぇ。まぁ、なんといったらいいか。私の場合、当然乗客としての立場で物事考えるけどJR側の立場も分かるしね。例えば駅間で閉じ込められた列車を最寄の駅まで動かせられないか、ってことだけど、当然規制対象区間では動かすこと自体が無理だし無理に動かそうにしても前の閉塞区間に列車がいたら無理なんだよね。結果論になってしまうけど、規制がかかる前に既に規制がかかることを予測しておいて運転本数を間引いておけばよかったのかな?とも思いました。ただ現場でそれを判断するのは難しいことでしょうし・・・・。あと駅に停まっている編成の乗客を下ろしてその編成を駅の外にやり、後ろに停まっている編成を入れるてのはまだ比較的マシな判断かも知れませんが、今度はその降りた客をどこに収容するかという問題が出てくるので・・・。 今回の長時間缶詰を防ぐ・・・というのは私の考える限りでもこんな感じでちょっと難しいですわ。乗客の皆さん、えらい災難に遭われてしまって・・・大変でしたね。JRの社員さん、まぁ、なんちゅ〜か。でも社員さんも徹夜で寝ずに頑張っていた方ばかりなんだよね。だから一概に責めることはしないであげて欲しいです。 あと報道各社・・・新幹線が止まってるのは分かったけどJR在来線・名鉄・近鉄・他はどうなってたんや? 東京方面じゃそう言う話流れてこんし全然分からん。ちゃんとそういうことも言うべきだと思うココロ。 #今日(12日)のお客さま あるお客さまから、電池交換するのだけど精密ドライバーなんてうちにはないからあったら貸してくれ、と頼まれた。で、交換してあげたのだけど・・・その機械をよくよく見ると・・・たまごっちだった(笑) いまだにやっている人もいるんだねぇ〜と妙に感心なり(^_^;; #株 書き忘れたのだけど、先日8日に三井鉱山3000株を損切り(91円で売ったので約9万円損した)し、代りにジャパンエナジー4000株を購入(122円)。今週に入り平均株価が下がる中でジャパンエナジーは好調に上がりつづけて129円。GREAT!!!! というわけでこの調子で200円近くまで突き抜けてくれないかなぁ~とm(^o^)m #ホームページビルダー2001 うちの画像処理用ソフトが壊れたらしい。もともと使いにくい点もあったんだけどいよいよ見切り時か・・・。そんなわけで緊急的にホームページビルダー2001を投入することにした。まだインストールしてなくて取説を読んだだけだけど素材が結構いいの入ってるみたいでなんだかよさそう〜。そんなわけでインストール済み次第画像系のカテゴリーの更新を行いますのでもうしばらくお待ち下さいませm(^o^)m 9/1〜9/11 今月上旬は旅行の連続でメンテナンスが行き届かない状態でした。時間がない・・・というわけでこんなになってしまいました。ごめんなさいm(^^)m さて、ここまで書かなかった分、まとめてどか〜ん。もう1つごめんなさい・・・なことに画像処理ソフトが壊れてしまったようで動きません(;_;) そんなわけでほんとは画像を挟みたかったのですが挟めなくなってしまいました。てなわけで。 9/1〜9/2 JR津山線・木次線・姫新線乗り潰し旅行 JR全線乗り潰し達成のために島根県へ向かいました。9/1の夜行特急列車サンライズ出雲で出発し翌日には松江へ。ほんとは松江市内をじっくり観光してみたかったのですが時間がないぞと。松江からわずか1両編成のディーゼルカーに乗り木次線へ。出雲坂根という駅で長時間停車します。この駅は次の駅との間で標高差が激しくスイッチバック(線路を逆Z字にして折り返しすることによって距離を稼ぎ列車が昇れる程度の勾配にした線路配置のこと)の駅となっています。ホームに涌き水が沸いており飲んでみたんだけど、とっても美味しいんだ!!なんでもこの水を飲むと長生きできるとかなんとか。車で来て水タンクに入れていく人もいました。しばらくすると反対からトロッコ列車が坂を下りてきました。この列車を待って発車。今までとは逆方向に走りだし、山の中の分岐を過ぎた辺りで停止。ポイントを切り換えて発車します。山を上りまくります。多分標高差100M以上はあるだろうなぁ。真下には国道のループ橋&大きなアーチ橋が見えます。やぁ、いい眺めでした〜。次の駅がちょうど峠の頂点といったところでそこからは下り坂。しばらくして木次線の終点、備後落合へ。 9/3〜6 東北乗り潰し&下北半島旅行 先の乗り潰し旅行から帰って寝た時には3日。仕事して帰ってきたら9時でした。帰ってきて速攻で入浴と食事をして出発。新幹線で東京に向かい、さらに大宮に行って大宮から夜行バス。夜行バスも3回目となると大分慣れたけどやっぱり眠れないね。目が醒めると山形から鶴岡へ抜ける国道112号線の山の中でした。とにかく山山山。秋になると紅葉がすごくきれいじゃないかな〜と思うほどの山中です。鶴岡でバスを降りてJR羽越本線をひたすら北へ。途中、日本海も眺めることが出来ます。秋田で遅い食事補給。ここで一旦男鹿線に入ります。男鹿線の末端にある船川港という貨物駅を見物。今回は貨物列車も動いていましたがこの駅もあとどれぐらい持つことだろうか・・・。再び戻り、奥羽本線をひたすら北上。青森からも北に行く津軽線へ乗り換えます。津軽線といっても北海道へは行きません(^_^;; 三厩まで行きます。ほんとは竜飛の灯台や階段国道・青函トンネル記念館なんかも見てみたいのですが時間の都合上断念してとんぼ帰り。青森で泊まりです。夕食はインターネットのメーリングリストで知り合った方とお会いしていろいろおしゃべりしながら・・・Jさん、楽しい話をありがとうございましたm(^o^)m 2日目は朝7時のスーパーはつかりで出て野辺地から大湊線に入ります。大湊線は1両の単行。沿線はひたすら森と海岸線・・・。う〜む。むつ市に入ると急に人気のある地域になってきました。下北駅で下北交通線に乗り換え。この下北交通線、来年3月に廃止となることが決まっています。今回の旅行はそのお別れ乗車も兼ねています。列車を見ると昭和37年製の古い気動車でそろそろメンテナンスの問題とかも出てきてる頃だし廃止も仕方ないのかなぁ・・・と思える状態です。乗客は30人程度乗ってきましたが2駅目の田名部駅(むつ市の中心街です)で半分ぐらいは降りて残り10数人。田名部駅を過ぎると車窓は途端に人家のない森や荒地となりました。途中数駅ありますが乗降はほとんどなし。終点大畑へ。ここから下北交通バスに乗り継ぎます。バスは1時間に1本以上出ていてかなり便利そうな感じ。むつバスターミナル(田名部駅から300Mの所)行きなのですがどんどん乗ってきていつのまにか立席まで出るという状態でした。こんなに混んでるバスってすごい・・・。駅まで歩くのが大変な鉄道よりもバスのほうが便利なのでしょうね。むつバスターミナルから少し歩いて田名部駅へ。ここからJRバスに乗って大湊駅へ。 大湊駅からレンタカーを予約しておいたんです。こいつで下北半島ぐるりでGO!!まずは山を上り恐山へ。地獄は分かるんですがいまいちピンと来なかった私・・・。近縁者で死別した人ってのがまだいないからかもしれない。まぁ、いいや。次は強烈な山道を進み薬研温泉へ。ここに1つ無料で入れるいい風呂があるんだな。川沿いの渓谷の露天風呂。もう一人先客がいましたが風呂は気持ちいいし出た時に浴びる風も気持ちいいし・・・。堪能しましたm(^o^)m その後は先ほどの大畑駅を訪問。記念切符を買い写真を撮って後にしました。ここから国道279号で大間を目指します。途中、鉄道の建設跡だったらしき痕跡のコンクリート橋を見かけました。ひたすら走り、大間へ。大間の岬の所は観光客が多く詰めかけていました。なんたって「私の青空」の影響が思いっきりありますし。北を見ると津軽海峡を挟んで向こうに北海道が見えます。函館山、駒ヶ岳の噴煙らしきものも見えます。ほんと、本州の最果てなんですね〜。大間港へ行くと、「私の青空」に出てくるペイントされたかっこいいトラックが停まっていました(^_^) それにしても漁船がいっぱい・・・。 大間から南に国道338号を進みます。これがとんでもない悪路・・・。すれ違いは問題ないのですがとにかく急な坂とカーブの連続・・・こんな道はたまりません。そうこうしているうちに予定滞在時間が迫ってきます。途中飛ばせるところは飛ばしたのですが、健闘空しく滞在時間を過ぎ、大湊へ着いた時には5時になっていました。もちろん乗る予定だった列車は出た後・・・。緊急に時刻表を見てプランを立てて夜行バスで帰ることを思い立ちました。大湊駅の旅行センターに駆け込むと先客が一人、駅員も1人・・・。声をかけたところ、先客の方は私が焦っているのを察してか先にいいよ、と行ってくれるではありませんか。駅員さんもその状態を察してくれて、夜行バスのアドバイスをしてくれたりと手を打ってくれました。最終的には八戸から東京へ行くバスを手配してもらったのですが、ほんと感謝感謝!!先客のおじさんも私の失敗談を聞いていろいろ地域の話とかしてくれてほんとありがたかったです(^_^) そんなわけで次の列車を乗り継いで八戸へ。小中野バスターミナルというターミナルから出ると聞いたのですが、迷いました(^_^;; JRの駅前にあるでもなく、大通りに面しているでもなく、住宅街の真ん中にぽつんとあるバスターミナルで、他の交通機関とまるで繋がっていない長距離バス専用ターミナルでした。変なの。とにかく乗って東京へ帰るだけ・・・。 家に着いたのは翌朝8:30。着替えだけしてすぐ会社へGO!! 昨日、乗り遅れていなければ12時には着いていたのですが・・・まぁ仕方のないことです。 9/7(木) その翌日・・・ 6日はそんなわけでなんとか仕事をしたのですがかなり無理がたたってのふらふら状態。7日は痛恨の寝坊、遅刻してしまいました。ごめん・・・。フルピッチで仕事して遅刻した分の仕事の遅れは取り戻したものの、まずいミスでした。 9/9(土) 広島へ・・・ 更にもう1回お出かけ・・・。前日のサンライズ出雲で出発。岡山で下車。115系リニューアル車を見かける。ひかりRailstar351号で広島へ行きここでローカル線トーク掲示板で知り合った東チタさん・GREEN MOVERさんと合流する。それから2時間広島駅で粘っていました。ここの115系電車、面白過ぎる(笑) とにかくクーラーでもいろいろ種類あるし転換クロスやバケットシートになってる奴やN40リニューアル車とさまざまな陣営。ジュースの自動販売機付きなんてのもありました。9時30頃の電車に乗り込んで大竹に移動。電車の車内で私の友人K(東広島市在住)とも合流する。大竹で五月雨さんとも合流。ここでは貨車の撮影・貨物列車の入換作業の見物と鉄道ファン度爆発状態(^_^;; さらに岩国でも同様に貨車の撮影&電車ウオッチング(^_^;; 午前中はこんな感じで過ごし、午後からは広島電鉄乗り潰しへ。大雨洪水警報発令というような激しい雨のため写真撮影は諦め、ひたすら電車乗りまくり。西広島でお好み焼きを堪能。やはり関東のとは全然違うm(^o^)m うまいっす〜。広島市内電車乗り潰しも結構時間かかるね。そんなわけで一部区間を残しましたが4時過ぎに切り上げて広島駅前へ。とりあえず中途半端に時間が空いたので猿候橋付近の中古カメラ屋さんへ行く。友人Kは中古レンズを買っていた。東チタさんはカメラで電車撮りまくり。・・・そんなこんだで5時半過ぎに解散。鉄分の濃い、楽しい一日でした。 さて、友人Kはこの日は私の家に来ることになっている。そんなわけで帰りは一緒に行動する。翌日に自衛隊の富士総合火力演習があるんだけどチケットあるんで来ないか?と誘ってみたら話が成立してしまったという(笑) 私も仕事が休みだったら行きたかったんですけど(汗) 三島駅に着いたのは23時32分。もう一人、富士総合火力演習に行くことになったW氏と合流。彼は東京発三島行き最終こだま527号(土・休日のみ指定席連結)に乗ったところ、その車両には彼以外誰も乗ってこなかった、すなわち一人貸し切り状態だったという(笑) 私も路面電車(松山の6系統、函館の夜の2系統)でそれやったことはあるけれど新幹線でそれをやるとわ・・・すごい(^_^;; 9/10(日) お天気でよかったね〜 さて、昨日私の家に泊まったK氏とW氏は7時半に家を出て行った。まぁ早起きは3文の得とも言うし(^_^) 私はお仕事なり。それにしてもこの日は天気が最高だった(^_^) さぞかし総合火力演習もいい状態だったんだろうなぁ〜。いいなぁ〜、なんて思いながら仕事をしていました。夜、電話をかけてみたけどやはり大満足だったようでしたm(^o^)m 閉店間際になると店も暇になってくる。カメラコーナーを覗くと昨日K氏から「これはいいぞぉ〜」と勧められた一眼レフカメラが新品で売っている・・・。昨日見た中古のEOS KISSは35800円だったけど・・・うちで売っているのはキヤノン純正300mm望遠レンズ・バック・三脚までついて54800円!!! これは買いだ〜、と勢い買ってしまいました(^_^;; もとはというと昨日岩国駅で貨車を撮っていたら、あまりにも遠くてうまく撮れなかった貨車があったんです。それでK氏が貸してくれたEOS KISSで覗いてみたらなんとまぁバッチリ!! デジカメみたいに簡単にパソコンにアップとは行かないけどこりゃいいわぁ〜〜。(^_^;; そんなしょ〜もない動機だったのですがなんにしてもいいカメラを持てたのは嬉しいなりm(^o^)m 9/11(月) 雨雨雨・・・・ 昨日とうって変わって雨・・・新幹線が止まってしまった模様。名古屋では堤防から溢れて浸水してるし・・・・被害が心配です。この雨、あと1日早かったらK氏も巻き込まれていたんだなぁ〜と振り返る。う〜みゅう。 |