撮影日記2006 御殿場線と大井川鐵道の桜2006 (その4)

前に戻る   撮影日記メニューへ   次に進む


2006.4.3

4/2は天気予報通りの雨。聞いたところでは大井川方面ではかなりの土砂降りだったそうで、いくらSL急行が3往復あったとはいえ撮影にはかなり難渋された模様。私は4/2は仕事でして、この前後の休みの分の仕事を消化させることに。職場のある裾野でもほとんどずっと雨でしたが夜になって雨も止み天気回復の兆し・・・。

4/3は午前5時半起床ですぐ出発。沼津市内で撮影。

朝6時。1085レが通過する。このギラリ感がなんともいい(^_^) 

1750レ。月曜日は荷がなく単機になることを忘れていました(涙)

 

ここから一路山北へ向かいます。到着したのは朝7時40分頃か。朝早いこともあってか人はまばらです。

8時過ぎ、御殿場線を長らく走ってきた蒸気機関車と最新鋭の後輩とが顔を合わせる一瞬。

 

定番の3本目の跨線橋に向かいます。既に7人ほどがスタンバイしていました。

2532M。西側の桜は背が高くやや絡めにくいが、これはこれで私としては好き。列車に桜の影が写る。

8:36にあさぎり1号通過。風が吹けば桜吹雪状態で散り始めていた。

あさぎり2号通過。空いっぱいに桜が広がっている。

9:04、2535G。 光線具合が悪く、正面が潰れてしまった・・・。午後からが狙い目の構図かな?

 

といったところで山北を離れ、谷峨駅近辺へ。まずは谷峨駅での行き違いの光景を眺めてみることに。

9:40 2539Mが谷峨駅に到着する

桜に包まれた谷峨駅

反対側から2538Gが到着する

双方とも同時に発車

 

交換シーンの後は谷峨駅に入っての撮影を試みる。

10:44 2544Mが到着する。

10:57 2547Gが到着。この駅から乗る乗客はわずかに1人。

2547G発車。

11:08 あさぎり4号が通過する。

といったところで今回の谷峨駅撮影は終了。次の撮影ポイントへと移動する。


次に進む   撮影日記メニューへ   前に戻る