御殿場線前面展望 足柄〜御殿場


前面展望:東海道線 熱海−函南 函南−沼津 沼津−原 原−冨士 冨士−蒲原  蒲原−清水 清水−静岡
静岡−焼津 焼津−金谷 金谷−掛川 掛川−磐田 磐田−浜松

前面展望:御殿場線 国府津〜松田 松田〜谷峨 谷峨〜足柄 足柄〜御殿場 ※国府津−御殿場間は2006.2.4撮影
 
御殿場〜富士岡  富士岡〜裾野  裾野〜沼津 ※御殿場ー沼津間は2005.10.15に撮影しました。

前面展望:身延線 冨士−入山瀬 入山瀬−西富士宮

※静岡県内私鉄路線の前面展望につきましては「たわたわのページ」(川柳五七さん運営)で
紹介されています。ぜひそちらもご覧ください。
たわたわのページ」内前面展望画像の紹介ページへ→
伊東線・伊豆急行 伊豆箱根鉄道駿豆線 岳南鉄道 静岡鉄道 大井川鐵道

配線図 御殿場線配線図   東海道線(熱海ー静岡)配線図  東海道線(静岡−豊橋)配線図
身延線(冨士−身延)配線図   身延線(塩之沢−甲府)配線図   伊東線配線図
 
岳南鉄道配線図   静岡鉄道配線図  大井川鐵道(大井川本線)配線図
遠州鉄道配線図  

※当ホームページはフレーム構造を採用しております。フレームが表示されない場合はホームページトップより入り直して下さい。


足柄  起点28.9Km  駅間4.3Km  昭和22年9月15日開業

足柄駅出発。

大きく右にカーブする。

跨線橋がある。

鮎沢川を渡る。この辺りは山・森・畑・集落といった風景でなんとものどかなところ。

前方に見える踏切は撮影名所としても知られている桑木踏切。左側の工事は川の護岸工事のようだ。

桑木踏切を過ぎると線路は右にカーブする。この辺り列車無線の中継をするLCXケーブルが配線されている。後方に見える観覧車は御殿場プレミアムアウトレットのものである。

この辺り、架線ビームの形状が通常とやや異なる。この辺り、昭和57年に水害で路盤が流され、修復された区間らしい。右上の高台には東名高速道路足柄サービスエリアがある。

切り通しを抜ける。前方に見える橋は東名高速道路のもの。

切り通し区間が終わる。

右手に富士山が見えてくる

まだ上っているものの山の険しい谷間ではなくなだらかな平地のようなところだ。

富士山バックの撮影地として有名な狩屋踏切付近。この日も撮影している方が居た。

富士山がほぼ真正面に見える。

やがて大きく左にカーブする。

御殿場駅構内が見えてきた。右の線路はかつての複線敷を貨物の引上げ線として利用していた線路だが、現在は単なる安全側線でしかない。

御殿場駅2番線ホームが見えてきた。かつては駅ホームはもう少しこちら側まで長かったのだが・・・。ちなみに左側の2本の側線には仮設の車止めが設置されている。昔は留置車両が出庫する際に南御殿場側引上げ線ではなく国府津側の本線上に引き上げてホームに入ることもあったのだが・・・。


続き(御殿場ー富士岡)はこちらです このページのトップへ