東海道線前面展望 蒲原−清水


前面展望:東海道線 熱海−函南 函南−沼津 沼津−原 原−冨士 冨士−蒲原  蒲原−清水 清水−静岡
静岡−焼津 焼津−金谷 金谷−掛川 掛川−磐田 磐田−浜松

前面展望:御殿場線 国府津〜松田 松田〜谷峨 谷峨〜足柄 足柄〜御殿場 ※国府津−御殿場間は2006.2.4撮影
 
御殿場〜富士岡  富士岡〜裾野  裾野〜沼津 ※御殿場ー沼津間は2005.10.15に撮影しました。

前面展望:身延線 冨士−入山瀬 入山瀬−西富士宮

※静岡県内私鉄路線の前面展望につきましては「たわたわのページ」(川柳五七さん運営)で
紹介されています。ぜひそちらもご覧ください。
たわたわのページ」内前面展望画像の紹介ページへ→
伊東線・伊豆急行 伊豆箱根鉄道駿豆線 岳南鉄道 静岡鉄道 大井川鐵道

配線図 御殿場線配線図   東海道線(熱海ー静岡)配線図  東海道線(静岡−豊橋)配線図
身延線(冨士−身延)配線図   身延線(塩之沢−甲府)配線図   伊東線配線図
 
岳南鉄道配線図   静岡鉄道配線図  大井川鐵道(大井川本線)配線図
遠州鉄道配線図  


蒲原発車

 

海側から国道1号線が、山側から東名高速道路が寄り添ってくる。

左カーブを抜けると直線区間。左は国道1号と東名高速道路が並んでいる。
線路の左の壁は元々は海の堤防だったもの。所々壊されているが
大半の部分でまだ残っている。

由比駅手前でR=400カーブを曲がる。
この辺り海側には漁港が見える。

由比 東京基準158.4km 駅間3.5km 

待避線にもホームがある

上を旧国1(現在は県道)が跨いでいる。
駐車場になっていたりして妙に長い。

再び国1・東名高速との並走区間。右側から山が迫ってくる。

この踏切の辺りでついに山側の家々が途切れる。かつては
山の上、さった峠を越えていた時代もあった。

東名高速道路が高架になって立ち上がりトンネルで抜けている。

東名高速をくぐった後は右カーブ。この辺り駿河湾が見える。

その後も山に沿ってうねうねと曲がる。

トンネルに入る。下り線側はトンネルが2本になっている。

すぐに右カーブ。家並みが復活する

撮影名所として知られる興津川橋梁を渡る

タンクローリーが見える跨線橋は国道52号。
かつてはこの辺りに下り待避線があった。

興津 東京基準164.3km 駅間5.9km 

この辺り、踏み切りでないところでも沿線住人が通路として
横断する箇所が何箇所かあるようだ。

急カーブで見通しが悪いため、「警笛鳴らせ」の標識が
付けられている。

清見寺の前を進む。

左カーブで国道1号をくぐる。

直線区間に入る。この写真の辺り、かつては海水浴場の臨時駅が
あったということだが、海は埋め立てられコンテナ埠頭になっている。
それでも妙に広いスペース等、駅ホームの痕跡がうかがい知れる。

右の白いフェンスの向こうはかつて静岡鉄道清水市内線が
走っていた廃線跡を遊歩道として整備しなおしたもの。

清水駅場内信号が見える。

右のパワーショベルのいる辺りも貨物の側線だったのだが
貨物用の線路は待避線上下1本を残してことごとく剥がされてしまった。

清水駅は橋上駅舎となっている。

清水 東京基準169.0km 駅間4.7km 


次(清水−静岡)へ このページのトップへ